NASCARは新型コロナウイルスの感染拡大を受け第5戦アトランタと第6戦ホームステッドを延期すると発表し、第7戦に予定されているテキサスでは今のところ予定通りに開催する方向で進められています。
しかし、CDC(アメリカ疾病予防管理センター)の発表によると大きなイベントなどは8週間の延期や中止を推奨すると発表しました。これを受けNASCARは正式な発表はまだ出してはいませんが、もし8週間延期、中止になると5月のオールスターレースまでレースが開催できなくなります。
INDY500はどうなるのか?
INDYCARでは開幕から4月のレースまでを延期、中止を発表しており5月のインディGPから開催しインディ500も開催予定ですが、8週間の延期になるとINDY500の開催も難しくなりそうです。
INDY500は練習走行を約1週間、予選を2間行います。練習走行はレースの2週間前に始まるのでCDCが発表している8週間に当てはまります。練習走行などを関係者以外はレーストラックに入れないなどの対策をし開催することも考えられます。
今後のアメリカ国内、世界中の感染状況により変化すると思うので随時情報を提供していきます。
2020年3月16日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
約8時間の末決着したデイトナ500 2021
フロントローモータースポーツの快挙 NASCAR開幕戦デイトナ500は予定通り現地午後3時から開催された。レース開始から14周目に一回目のビッグワンが発生し、雨も降り始め、16周目でレースは中断した。約6時間の中断後、レースは再開された。再開後は14周目までが嘘かのようにシン...
-
NASCARで7回の年間チャンピョンを獲得しているジミージョンソンがついにIMSでインディカーをテストした。 ジミージョンソンは今年でNASCARからの引退を表明しており、シーズン開始前からも他のレースカテゴリーに興味を持っていた。特にオープンホイールに興味を持っており、去年...
-
コロナウイルスパンデミックの影響で世界中のスポーツが中止、延期となった。その中、NASCARはいち早く再開に踏み切り、スポーツ再開の先駆けとなった。NASCARは3月に延期が発表されてから約3か月間レースを行わず、5月にダーリントンのレースで再開した。そして、再開から約2か月が...
-
NASCARカップ戦はアメリカ・カンザスで木曜日の夜に開催された。 レースの勝者はデニーハムリン(JGR)。今年はデニーハムリン絶好調の年で今季5勝目を獲得。いま最も勢いがあるドライバーだ。ハムリンはレース序盤から速さを見せステージ1はチームメイトのカイルブッシュに獲られたも...
0 件のコメント:
コメントを投稿